【ジムニーJB64】オプション追加しました【マッドフラップとドラレコ】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ジムニー夫婦

どうも、超インドア派&子育て中のくせに2台のジムニー購入を決めたジムニー夫婦です。

2024年8月30日にジムニーJB64の契約をしたばかりでウッキウッキの毎日を送っているいるところですが、2024年9月29日にスズキのディーラーにてオプション追加の打ち合わせをしてきましたので内容を報告いたします。

今回の打ち合わせでは削除したオプションは無く、2点のオプション追加をしました。

スポンサーリンク
目次

追加したオプション① マッドフラップ

まず追加したのはマッドフラップです。

フロント&リアかリアのみを選択できますが、フロント&リアにしました。

当初は購入価格をできる限り抑えたいと思っていて、見た目だけのためのオプションはできる限り付けない予定でいました。(とか言いつつオプションフロントフリルは最初から入れてましたけどね…)

ちなみにマッドフラップは泥や石などを飛ばないようにするパーツですので、本来は機能性のあるオプションです。

しかし、私は普通の整備された道路しか走りませんので私にとってマッドフラップは見た目だけのいわばドレスアップアイテムでしかありません。

しかし、道でマッドフラップを装着したジムニーとすれ違うたびに「やっぱり欲しい!」という思いが強くなり、今回、追加してしまいました。

まぁ、マッドフラップの見た目に関しては好き嫌いが分かれるとは思いますけどね。

では、マッドフラップ有りと無しで見比べてみますか!

下記 画像出典 スズキ公式サイトより

マッドフラップ無し
マッドフラップ有り

マッドフラップ無しの方もこれはこれでスッキリしていてシンプルでかっこいいんですよね。

無しの場合でもかっこいいのでなおさら付けようか我慢しようか悩みました。

我が家の場合は夫婦で夫がジムニーJB64、妻がシエラJB74を購入したため、2台のジムニーでそれぞれに違う方向性のかっこよさを演出したいなぁと考えてJB64の方にはマッドフラップを追加することにしました。

私の方のJB74はアーバンな雰囲気にするつもりなので夫の方のJB64は徹底的に武骨な雰囲気を目指しました。

武骨な雰囲気を出すためにはマッドフラップはやっぱり外せないと判断しました。

アカリちゃん

そんなただの下敷きみたいな無駄な物に15,000円も使うんなら私におもちゃ買って欲しいよ!

うん、確かに無駄な物と言われれば反論する余地はない…

追加したオプション② ドライブレコーダー

ドラレコは妻の方のJB74の方には最初からオプションに入れていたんですが、夫の方のJB64の方は購入金額を抑えるために入れていませんでした。

ドラレコを付けるかどうかの判断って難しいですよね?

いや、そりゃ、付けた方がいいのは分かりきった話なんですが、我が家のような平凡な家庭の庶民にとってはオプションひとつ増やすのも資金のやりくりが大変なんですよ~。

特にドラレコやカーナビって高額なため追加するだけで車の購入価格がグンと跳ね上がりますからね。

ドラレコって保険の加入を考えるのとちょっと似ているなと思います。

付いていた方が絶対にいいし安心できるのは分かりきっているんですけど、じゃあ、今まで20年くらい車を運転してきた中で「あの時、ドラレコが付いていればなぁ~」っていう経験があったかというと別にないんですよね。(私の経験上はの話です。)

でも、これまでの20年間でドラレコが必要なかったとして、じゃあ、この先も必要ないのかというとそれはまた分からないですよね。

この先、こちらがどれだけ安全運転をしていても相手が突っ込んできて交通事故にあうこともじゅうぶんありえます。

「起こる確率は低いけども、起こった時の代償が大きい」そういうリスクをヘッジするという考え方は保険の加入の考え方ととても似ています。

我が家としては資産を5,000万円にするという目標もあって、あまり車にお金をかけられないという状況でもあります。

しかし、最近、我が家は定額減税の調整給付金が7万円支給されたため、その7万円を原資にドラレコを追加することにしました。

ドラレコはカー用品の量販店でもっと安く調達できるとは思いますが、ディーラーのオプションで付けてもらった方が収まりもキレイに仕上がるだろうし、いろいろ探し回る時間が省けるのでオプションで付けてもらうことにしました。

時間は大事ですよ。

多少のお金を出して時間を節約できるならばお金を出す、その浮いた時間で副業を頑張る、というのが私の考えです。

オプション追加後の金額

オプションの詳細は以下の通りです。

マッドフラップとドラレコ、それに伴う取付費が追加されています。

オプション追加後の購入価格は2,167,290円になりました。

スポンサーリンク

まとめ

当初はできる限り購入価格を抑えようと思っていても、やはり後からあれもこれも付けたくなってきますね。

特にジムニーは納車までの期間も長いので、その間にいろいろと情情報収集していくと「あ、やっぱりあれも付けた方がいいな~」ってなりがちですね。

ちなみに、記事中で言っていた我が家が7万円の定額減税の調整給付金が支給された、ということについては私が運営しているもうひとつのブログサイトにて解説をしています。↓

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。

では、また。

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次