どうも、超インドア派&子育て中のくせに2台のジムニー購入を決めたジムニー夫婦です。
2024年8月30日にジムニーシエラJB74の契約をしたばかりでウッキウッキの毎日を送っているいるところですが、2024年9月8日にスズキのディーラーにてオプション変更の打ち合わせをしてきましたので内容を報告いたします。
シエラの方は主に私の通勤用と、家族で出かけるとき用として使います。
削除したオプション
もともと設定していたオプションは下記の画像の通りで、
まずは、フロントグリルを削除しました。
当初は「S」のエンブレムよりも「SUZUKI」エンブレムのオプショングリルの方が良いと思っていましたが、シエラのブルーイッシュブラックパールにはノーマルの5スロットグリルの方が私たちの思っているイメージにマッチすると判断しました。
以下 画像出典 スズキ公式サイトより
もちろんオプショングリルの方もカッコいいと思うんですが、私たちのイメージしていた雰囲気はノーマルグリルの方でした。
これでボディカラーがシルキーシルバーメタリックやピュアホワイトパールであればオプショングリルにしていたと思います。
ノーマルグリルだと「重厚感や高級感」が表現できて、オプショングリルだと「スポーティー感や武骨感や渋い感じ」が表現できますよね。
私的にはブルーイッシュブラックパールには「重厚感や高級感」のノーマルグリルの方がハマると思いました。
さらにオーバーフェンダーのシエラなのでなおさら「重厚感や高級感」に振った方がハマると思いました。
まぁ、この辺は完全に個人の趣味趣向ですけどね。
まぁ、「お金を出せば必ずしもかっこよくなるということではない」ということを再確認しましたね。
洋服のファッションと同じですよね。
いくら高額で単体としてかっこいいスニーカーを履いていたとしても、ファッション全体として必ずしもかっこよくなるわけではないですからね。
要は重要なのは全体のバランスですよね。
とは言いつつも、ジムニーのフロントグリルに関してはどちらを選択しても間違いなくかっこいいんですけどね。
本当にメッチャ悩みましたが、もう一台のジムニーJB64の方はオプショングリルの方を採用しているのでそれぞれのグリルで違いを楽しみたいです。
そして、次に、下回り防錆加工のマフラー防錆塗装を削除しました。
通常の下回り防錆加工(テロソンボディアンダーコート)は削除してません。
防錆塗装をするとマフラーが黒くなるかを心配していて、担当営業さんに確認してもらったところ「マフラーは黒くなる」ということだったのでやめました。
さすがにマフラーが黒くなっていると変ですよね。
追加したオプション
下記は本日の打ち合わせで修正してもらった注文書の明細です。
フロントグリルを削除して、JB64の方のボディコーティングも削除したことによりお金が浮いたので、その分でフロントスピーカーとリアスピーカーを追加しました。
マズいな…、お金が浮いたからその分追加で使うとかメッチャ浪費脳になってる…。
全体の金額が大きくなると金銭感覚バグってくるよね~。
ジムニーの純正スピーカーは割と音が貧相らしい、という情報は知っていました。
妻は運転中はいつも音楽を聴くので少しでも快適に音楽鑑賞ができるようにスピーカーを追加しました。
メーカーオプション以外の物でもっと性能の良い物はあると思いますが、私たちは音に対してそこまでの情熱は無く、「それなりの音」で聞くことさえできればOKなので、メーカーオプションのスピーカーを採用しました。
私はいつも後ろに座るから後ろにスピーカーもあると嬉しいよ!
家族が喜んでくれるなら良いお金の使い方だ!(と言い聞かせてる…。)
JB64の方はボディコートを削除しましたが、シエラJB74の方はボディコートを残しています。
シエラの方はボディカラーがブラックでしっかり重厚感を出したいので、ボディコートのメンテナンスキットを使ってしっかりと日々のメンテナンスもやっていく予定です。
オプション変更後の最終金額
オプション変更により最終金額が変わりました。
もとの金額は2,660,000円でした。
オプション変更後の注文書は下記になります。↓
最終金額は2,654,000円になりました。
オプション変更によるね値引き額の変動はありません。
単純にオプションの分がプラス、マイナスになっただけです。
フロントグリルを削除した分、スピーカーを追加したので最終的な合計金額はほぼ変わらず、という感じです。
満足度を上げるために良い変更ができたと思います。
コメント